シンスプリントでお悩みなら東京都北区滝野川接骨院「ありあけ接骨院」へ

ありあけ接骨院

03-6874-7150

〒114-0023 東京都北区滝野川2-10-13-1F

診療時間【午前】8:00〜12:00 【午後】14:00〜19:00 休診日 日曜・祝日

シンスプリントでお悩みなら東京都北区滝野川接骨院「ありあけ接骨院」へ

各症状について

2021/10/19 シンスプリントでお悩みなら東京都北区滝野川接骨院「ありあけ接骨院」へ

陸上競技などを行っている方ですと、「シンスプリント」という

スポーツ障害を聞いたことや実際に受傷の経験があるかもしれません。

ひざ下の内側に痛みを感じるとこの障害の可能性があります。

 

原因としては過度のランニングやジャンプなどによって足関節を底屈する

動きが多くなるため、ヒラメ筋などの筋肉や筋膜が繰り返し刺激が加わり

炎症が起こって痛みが生じます。陸上競技以外だとサッカーやバスケットボール

などでよく起こるとされています。特に中高生に顕著に発生します。

 

診断はレントゲン検査を行い、疲労骨折を起こしていないも鑑別が必要です。

治療としてはまずはスポーツが原因となっている場合なら中止や回数の軽減を

検討します。湿布の使用やアイシングをして炎症を抑えましょう。

ある程度炎症や痛みが軽減してきたらストレッチなどでリハビリを開始して

競技復帰に努めます。扁平足や回内足だと発症しやすい障害なので足底板の利用や

それに伴ってシューズの変更も場合によっては有効です。

 

#シンスプリント #陸上競技 #疲労骨折 #ヒラメ筋

#扁平足 #回内足 #足底板

 

 

■■□―――――――――――――――――――□■■

ありあけ接骨院

【住所】
〒114-0023
東京都北区滝野川2-10-13-1F

【電話番号】
03-6874-7150

【診療時間】
(午前)8:00〜12:00
(午後)14:00〜19:00
※木曜休診
※土日も8時より診療しています

★毎月10名様限定で無料体験実施中★
お友達やお知り合いの方とご一緒でも構いません。
お気軽にお問い合わせください。相談も無料です。

■■□―――――――――――――――――――□■■

TOP