初めての方へ

ありあけ接骨院

03-6874-7150

〒114-0023 東京都北区滝野川2-10-13-1F

診療時間【午前】8:00〜12:00 【午後】14:00〜19:00 休診日 日曜・祝日

初めての方へ

患者様に合わせた治療

症状や生活環境に合わせて治療をします

img_hajimetenokatahe01

当院では、患者様の症状や生活環境に合わせた治療を心がけております。
似たような症状でも一人ひとりの生活スタイルはバラバラで、筋肉の付き方や姿勢に関しても患者様によって違います。
当院は痛みや不調を根本から改善するための施術をご提案しておりますので、施術前には入念なカウンセリングを行っております。
お悩みの症状や生活環境をしっかりと把握した上で、施術内容を丁寧にご説明させていただきます。
また、施術後にはホームケアのアドバイスも行っております。
当院の施術とともに生活環境を見直すことで痛みの再発を防ぐ身体づくりが行えますので、改善したいという場合はぜひ当院の施術をお試しください。

交通事故

むち打ちや首・肩の痛み

肩に手を当て痛そうな表情の男性

北区の接骨院「ありあけ接骨院」では交通事故によるむち打ち症状や首・肩の痛みを改善するための治療を承っております。
交通事故による怪我で最も多いむち打ちは、正式には「外傷性頚部症候群」「頚部捻挫」などと呼ばれ、追突事故の際に首や背中に衝撃がかかり、首がムチのようにしなることからその名が付きました。
怪我の度合いも軽いものから後遺症を残すものまでさまざまで、痛みを放置しておくと改善に時間を要する場合もあります。
当院は交通事故治療を得意としており、これまで数多くの施術に対応してまいりました。
交通事故で怪我をされた場合は、当院までお早めにご連絡ください。
経験豊富なスタッフが、早期改善を目的とした安心の施術をご提案させていただきます。

スポーツでの外傷

捻挫や骨折など

テーピング中の足

部活動や趣味のスポーツ等で発生した怪我の治療は、「ありあけ接骨院」にお任せください。
スポーツによる捻挫や骨折は、早期発見・早期改善が何よりも大切です。
怪我をしてしまうと、痛みに悩まされることはもちろん、日常生活にも支障をきたします。
「そこまで痛くないから大丈夫」と放置しておくと、完治までに予想以上に時間がかかったり、治りきっていない状態で競技を行うことで怪我の再発にもつながります。
当院ではケガの早期復帰とパフォーマンス向上を目的とした施術を行っておりますので、「青あざや腫れが消えない」「骨折による痛みがとれない」などの症状でお悩みの場合は、ぜひ当院へお越しください。
怪我の症状や患者様の生活スタイルに合わせ、無理なく丁寧に治療を進めてまいります。

首・肩・腰の痛み・しびれ

急な痛み・しびれに対応します

問診中のスタッフと肩に手を当てる患者

北区でさまざまな施術に対応している接骨院「ありあけ接骨院」では、首・肩・腰の痛みやしびれを改善する施術も行っております。
首や肩、腰の痛みの原因はさまざまですが、長時間のデスクワークや日常生活の中の何気ない行動によっても発生します。
特に姿勢が悪い方は首や肩に余計な負担がかかり、慢性的な痛みにつながることもあります。
当院では痛みの原因を究明し、患者様一人ひとりに合った施術をご提案しております。
また、マッサージに通っていてなかなか症状が改善されないという場合は、身体の歪みを整えることで改善を図ります。
首や肩、腰の急な痛み、しびれにお困りの方は、ぜひ「ありあけ接骨院」にお任せください。

患者様へのお願い

ご注意ください

問診票に記入する手

当院で治療を受けられてから数ヶ月後、健康保険組合等から患者様に対して怪我の原因や診療内容、治療日数について文書等で調査の回答が求められることがございます。
施術を受けられたのが数ヶ月前ということもあり、ご自身で回答された場合は請求している内容と相違してしまうことがあります。
そういった場合は即答せず、お手数ではございますが当院へ治療内容を再度ご確認いただいた上、正確な回答をしていただくようお願いいたします。
誤った回答をされると保険が使えなくなってしまうことがあり、患者様ご自身にご迷惑がかかることもございます。
健康保険組合等から届いた文書をお持ちいただく形でも対応が可能ですので、ご協力をよろしくお願いいたします。

お問い合わせはこちら

〒114-0023 東京都北区滝野川2-10-13-1F
診療時間【午前】8:00〜12:00【午後】14:00〜19:00
休診日【木曜日】

〒114-0023 東京都北区滝野川2-10-13-1F
診療時間【午前】8:00〜12:00
【午後】14:00〜19:00
休診日【木曜日】

茶色い施術台

TOP